忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

葬式

この間100歳になったうちの祖父が亡くなった。
100歳頃まで1人暮らしをしていたんだけど2ヶ月前から体調が悪くて入院していて
老衰でなくなったようだ。
肺がんになっていたらしいけど直接的な死因は肺がんではないらしい。

今日通夜があったので明日葬式に行ってきます。

PR

ゴキブリ

またゴキブリ(以下G)の季節がやってきましたね。
ついに先日Gが出現したんだけどたおしそこねていてついさっきそのGを始末した。
やや大きめのクロゴキブリだった。
物理攻撃でダメージを与えた後、まだ動いていたのでお湯をかけて始末した。
実は昔、部屋中にGが大量発生したことがあって
その経験からG退治の方法は色々考えた。
そのなかでもっとも効果的なのはお湯。
これは少しでも当たればほぼ確実にしとめられる。
まぁ薬剤に如何に耐性をつけようとGも生物だから熱にはめっぽう弱い。
Gの体の大きさだと全身大火傷、しかも体の芯まで熱が通ってしまう。
そもそもタンパク質が熱により変性してしまうだろうから耐性をつけようがないのだろう。
お湯が少々外れても殺せるので案外叩くより確実性があるかもしれない。
電気ポットなどがあればマグカップか湯のみにお湯を入れてぶっ掛ければ十分殺せます。
やかんや鍋でお湯を沸かす場合は少量で十分なので水を薄く入れてそこそこ熱くなれば十分。
(1分以内に沸く)

ただ欠点を言うとお湯をかけるわけにはいかないケースもあるということ。
そういうときはやはり物理攻撃が確実だと思う。
もし棚とかの影に隠れた場合は殺虫剤などを隙間に吹きかけるとそこから離れるように移動するので上手くGを追い出して始末するとよい。

ただ大量発生した場合はやはり毒エサの設置が一番効果がある。
一時期ほぼ毎日Gが複数回出現するという異常事態になったんだけど
コンバットを買ってきて設置したら1週間でいなくなった。
(ただし設置して1週間はむしろ出現頻度が若干上昇した気がする)
使ったことはないけど似たようなブラックキャップなんかでも効果があると思う。

これが今までのGに関する経験から得た知恵みたいなもので
まぁ何か参考にしてもらえれば幸いです。

ゲーム

RPGツクールのスクリプトをせっかく作ったので公表してみました。
それで忍者ブログは複数個作れるみたいなのでブログをもう一つ作ってそっちで公開してみました。

しいたけの缶詰日記別館

あとhaskellのオセロなんだけど3D化してみようかと思ってとりあえず石を3D化することには成功したんだけど、引っくり返す際にアニメーションを作っているときに少し中断してそのままになってる。
openGLにおける回転のやり方がいまいちよく分からなかったので
取り合えず行列型を自作して、それによってベクトルを変換させるようにして軸を中心に回転するようにした。
ただちょっと前に中断してた(読みたい本があった)ので再開するにはソースを少し読み直さないといけないかもしれない。




内出血

なんか気がついたら左手の親指の付け根あたりが派手に内出血してた。
どこかにぶつけた記憶はないんだが…

なんかネットで調べてたら白血病とか怖いキーワードが出てきた。
まぁ先日の血液検査じゃ白血球の量が異常に多かったのは確か(正常値オーバー)
とはいえまぁ多分常用してるステロイドの影響だろな。
血管とかが脆くなってるのは確かだろうし、白血球増加もステロイドの副作用によるものだろう。

虫歯がやたらに増えたのもステロイドともしかしたら関係あるのかもしれない。
(免疫が落ちる上に骨を脆くする)
もちろん私がきちんと歯磨きをしなかったのがもっとも悪いんだろうが。

そうそう今話題のディオバン。
ちゃっかり飲んでたりする。
脳卒中に効果があるとかそういったあたりは不正だったようだが一応降圧作用はちゃんとある。
まぁディオバンにしたのは前回の入院の際なので、そのまえの降圧剤に戻してもいいと思うんだけどね。

歯医者

なんか2,3年前に神経を抜いた歯が痛かったので一昨日歯医者にいってきた。
噛むと痛みが強く走る感じで、冷水とかでしみるようなことはない。
ネットで検索してみたら歯の根元に膿がたまっているみたいなことが書いてある。
そこに書いてあることと完全に症状が一致していたのでそうじゃないかなと思いながらいってみて
レントゲンを撮ってみると案の定そうだった。
今は膿を出している状態。

根っこの膿を取り出すために現在穴が開いている状態で連休を迎えることになってしまった。
まぁそうはいっても何もしなくても少し痛みが続いていたので
そんな状況で連休を迎えるよりはマシだったと思う。

しかし大型連休というのもなにか病気になると厄介な側面もあるな。

そうそう連休で思い出したけど私の通院経験で言うと、
病院とかにいくとき連休明けはものすごく混む。
3連休明けとかでも明らかに多い。
だからそこまで緊急性のない病気の場合で初診のときは連休明けを避けて次の日に行くのも手かもしれない。
まぁ今回の私の場合は予約してるから問題ないけどね。

プロフィール

HN:
tentaku
性別:
非公開

最新記事

(09/11)
(11/24)
(09/22)
(01/01)
(11/01)

P R